こんにちは
今日は四年に一回の2月29日ですね!
朝、めざましテレビで、ニンニクの日と言っていましたが、、、
2月29日は私の姉の結婚記念日です(^◇^)
ということで、先日の姉との出来事を書かせていただきます
水曜日、接骨院は午前診療なのですが、信頼できるスタッフばかりなので、お任せしお休みをいただいていました
姉とはとてつもなく近所なのですが、金曜日に家族でディズニーランドにいくと。
しかし2週間くらい前から片頭痛がひどく最近は頭痛薬もあまりきかないと。
ここ最近ではクルクルと目の前も回って嘔吐もあり、今日は休ませてもらったとのことでした
職場にあんまマッサージの先生が出入りするので少し見てもらったところ、肩こりがひどいとのことで、
一度見て!もう、なんとかして!との訴えがあり姉さん孝行させていただきました
確かに肩の張りもひどく、頚も背中もひどいもんです、、、でもこれ昔からだと思います
姉のしゃべり方の癖を知っていれば、そこに気づけば一目瞭然です
ということで、そんな痛がる肩をもんだりでもしたら、、、痛さで力も抜けず、叫ぶ声にこちらの耳がやられます
大切なのは、主訴です。この症状は何が原因なのかを探ること
そのためには施術しながらいかに聞き出すか、それを本人に気づかせるかだと私は思っています
姉は最近職場で少しばかりパソコンをしているようです
ですのでそのヒントにピンときました
僧帽筋や斜角筋に影響を与え、なおかつパソコン作業で負担のかかってくる筋、、、
気持ちいいくらいにリリースしたところ、特に肩も頚も触らずに翌日にはクルクルはなくなって、
ディズニーランドを家族四人で満喫してきていました
ただ、これに味を覚えて、日曜日にまたお土産を持っていきがてらちょっとみて?といってきたので、
予定も運よくあり笑
丁重にお断りさせていただきましたが、、、
皆さんも、痛いからと言って必ずしも原因がそこにあるわけではないと頭の片隅にでも入れておいてもらえると、
何かの際に役立つかもしれませんよ(^^)/
こんばんは
今日は早く終わったので、夜に更新しています
たまにはまじめなブログかきますよ!
今、私たちは筋筋膜性疼痛に対するアプローチの効果や、アプローチの仕方に力を入れています
筋筋膜性疼痛とは何ぞや?と思われる方もいらっしゃるかもしれません
私が例として使わせてもらうのは、鳥のもも肉です
鳥のもも肉って白い膜みたいなものがありますよね?あれを切ったりはがして細かくして、
からあげ、、、たべたいですね!
その膜っていうのが私の言う筋膜というものです
それが人間の筋肉にも存在していて、ほかの筋肉と膜でつないでいたりします
ということは、、、
長い間腰痛が治らない、、、なかなか治療効果が上がらない、、、
これ、原因が腰じゃなかったりするんです
一つだけ挙げときます
身体をそって腰に痛みがある方
お隣にいる方に、あなたの両足のふくらはぎの一番膨らんでいるところとアキレスけんの間のところを
抑えてもらって、もう一度そってみてください
それてしまった方!サンテへお越しください笑
という感じで、ほかの筋もつながっているのでそこが原因じゃない方も見えますが
痛みが出ているからそこを治療する、、、という視点を変えて取り組んでいます
みんな昼休憩に筋トレとともに頑張ってますよ笑
というわけで、今日はまじめな話をしてみました
興味がわいてくれた方、ぜひお越しください(^◇^)
本日も昼休憩から更新しています
先日、患者様とアニメの話になり、おすすめのアニメを聞くと
じゃりんこチエが面白いと一押しだったため、さっそくレンタルにいき、
さがしだし見ました
患者様は、これを見ると仕事のつらさとか、吹っ飛ぶとおっしゃっておりました
見た感想は、、、チエちゃん、、、頑張って!
思わず応援したくなるような内容でした
大阪のホルモン屋の話です
皆様ももしよければ見てみてください
チエちゃんの姿を見て、明日からも頑張る活力がもらえるかもしれません(^^)/
こんにちは(^◇^)
すっかりいい天気になりましたが、風は冷たいですね
皆様、くれぐれも体調にはお気を付けください
さて、題名にも書きました
365日の紙飛行機
これは、現在のNHKの朝ドラの主題歌のようですね(遅いですよね、、、)
私の院では施術室のBGMはスタッフの皆さんが持ち寄ってくれた懐かしのメロディーを編集してかけているのですが
それを聞いていた患者様が貸してくれて、現在、施術中にかかっています
ありがたいことです
この曲が流れるとどことなく、、、患者様が喜びます
いい曲ですね(^◇^)
私達」もこの曲を聴いて、午後からも仕事張り切って頑張ります
本日も午前の診療が終わりました
患者様の中には、お子様がインフルエンザにかかり、その看病をしておられる方がおりました
近くの小中学校では学級閉鎖があるところも出ているそうですね|д゚)
皆様も、我々もウィルスに負けないように気合と、、、うがい手洗いを忘れずにしていきたいですね
ホームページができました!
私の個人的な、、、少々機械に弱いにもあり、、、
Facebookからの更新のほうが多くなりそうですが、
何かしらこちらからも、、、できれば交通事故に関するようなこと多く、、、
発信していけるようにしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
院長 森垣