こんにちは(^^)
岐阜では雪も降り、伊吹山も雪化粧しましたね。
最近では最高気温も10度くらいとなり、朝晩の冷え込みも辛くなってきました…
冬はもちろん、普段から手足が冷えて眠れないという方もみえるかと思います!
今回は手足の冷えについて書いていこうかと思います。
はじめに人の身体には『体温調節中枢』というものがあり、体温を一定に保つ働きがあります。
この働きによって設定された体温を「セットポイント」といい、通常37°前後に保たれます。
私たちが寒いと感じ身体の体温を上げようとする時は、血管を収縮させ血流を減少させることによって体内の熱が外に逃げないようにします。
その結果、温かい血液を内臓に集めようとするので手足が冷たくなってきます。
また血流が悪くなることと関係が深いと言われているのが「筋肉」です。
寒い時はガタガタ震えますよね?それは震えることによって骨格筋を収縮させ熱を産生させることができるからなのです!
女性は男性よりも筋肉量が少ないため、女性に冷え性が多いのはこのためだとも言われています。
他にも自律神経や女性ホルモンの乱れも原因があるといわれています。
冷えの改善方法として、まず自分の身体のどの部分が冷えているか自覚し手先や足先を温めましょう。
手首・足首、また首など『首』と名の付く部分を温めるのも効果的です。
筋肉・リンパなどをマッサージすることで基礎代謝を上げ、身体を動かし運動をすることで酸素を取り込み血のめぐりを改善していくことが大切です!
手足をグーパーしたりブラブラ・ぐるぐるさせる運動も試してください。
ストレッチなども筋肉を伸ばし緩めることで循環が良くなるため、リラックスして深呼吸に合わせて行うとさらに効果的です。
指先までしっかり伸ばしてみましょう(^^)
食べ物にも身体を温める作用があり、特にニンジン・タマネギ・カボチャ・ゴボウなどは身体を温めてくれますので是非摂取してみてくださいね!
冷え対策をして寒い冬を乗り切りましょう!!
インフルエンザが流行する季節になってきました。
最近、気温もグッと下がり暖房もつけることで空気も乾燥し感染も広がりやすくなります。
皆さん基本として手洗いうがいはもちろん、予防接種などして対策をしてみえると思いますが
普段食べる物も見直してインフルエンザに打ち勝てる身体づくりをしていきましょう。
予防対策につながる栄養を毎日摂取して免疫力を高め、体質がウイルスに強い身体へと改善していきましょう!
それで今回はインフルエンザ対策の効果が高い食べ物を紹介していきたいと思います(^-^)
食材を知ってインフルエンザを撃退していきましょう!!
生姜 生姜にはセスキペルテンという鼻詰まりを解消し、咳を抑える働きがある物質が含まれています。
また粘膜に付着したウイルスと戦う力がある抗ウイルス性物質の分泌を促す効果があります。
発酵食品 納豆は抗菌作用があり、抗ウイルス作用のあるジピコリン酸という成分がウイルスから感染する病気に効果があると言われています。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は免疫力を活性化するので免疫力アップの効果も期待できます。
柑橘系 柑橘系の果物にはビタミンCが多く含まれており、1日に500mgを摂取することで風邪はもちろんインフルエンザにかかる
リスクが大幅に減少します。
たんぱく質 たんぱく質は免疫の働きを保ち、免疫力をアップさせるのに活躍します。
動物性たんぱく質(肉・魚)と植物性たんぱく質(大豆)を偏りのないように摂取することをおススメします。
ニンニク・玉葱 香の強い球根植物は免疫を高めてくれます。
ニンニクに含まれるアリシンはウイルスやバクテリアから身体を守る効果があると言われてます。
オクラ・山芋 これらに含まれるネバネバになるムチンという成分には気管・食道などの粘膜をカバーしウイルスなどから守ってくれる効果があります。
今回インフルエンザ予防の効果のある食物を紹介しましたが、食事はバランスよく摂取することで免疫力を向上させます。
毎日いろんな栄養素を摂ることを心がけるようにすることが予防効果をあげることに繋がると思います。
食事をしっかりと摂り、睡眠もしっかり取り、適度な運動をしていくことが予防に繋がっていきますので継続していきましょう(^^)/